WADAXからXserverへ。サーバー移転とSSL化設定の話。



ブログを一生懸命書こうという企画が生まれたので、
発信環境を整備する意味で管理サイトのひとつをSSL対応させました。
(当サイトではありません)
今回はその顛末と実作業時間についての記録です。

SSL対応前後の環境

難しいことは言いませんが、通信の安全性が保たれているサイトかどうか、という指標です。必要性は色んなサイトに出ていますが、最近いろんなブラウザから
この通信は危険!と表示されるようになったのでいよいよまずいなと。
重い腰を上げたわけです。

今回の移転について

CMS:Wordpress
サーバー:WADAX
ドメイン:Value Domain
⬇︎
サーバーのみ Xserverへ移行。

WADAXのSSL対応は正直よくわかりません。有料プランの提案はよく出てくるのですがたまにFAQで無料という情報も出てきたり。電話が繋がる、手厚いサポートが売りのサーバーなんですが必ずしも使い勝手が良いとも言えず、今回は高速で無料SSLも対応しているXserverに載せ替えることにしました。

移転についてはこのあたりのサイトを参考にしています。

WordPressをドメイン変更無しで、新サーバーに移転した手順の覚え書き

https://techacademy.jp/magazine/7859

サーバーの移転についての考察(箇条書き)

・サーバー移転に関しては、ドメインとサーバーを別に契約していたのが便利だった。

・サーバー移転方法は大きく3種類。phpmyadminでデータベース読み込む方法、Wordpress標準のエクスポートを使う方法、プラグインを使う方法。

・phpmyadminでのデータベース読み込み時に、行数のエラーが表示されて私はここで断念。

・WordPress標準機能でやるとメディアまでダウンロードしてくれるから便利。画像のリンクも新サーバーの構造に合わせてくれてナイス。

・プラグイン(All in margin )でのバックアップは、無料だと容量制限に引っ掛かったので断念(制限が512MB)。

・WordPress標準機能でインポートした記事のユーザーが反映されていなかったのが若干不便だった。記事読み込みの際に先にユーザーを設定しておけば反映した?もしくは、ユーザー毎に旧サイトでカテゴリを作っても良いかも。

・公式エクスポートの場合、テーマ、プラグインは手動でアップロード。設定も手作業。これが大変。

・Chromeのvirtual hostsを使えば比較的楽に作業はできる。
https://chrome.google.com/webstore/detail/virtual-hosts/aiehidpclglccialeifedhajckcpedom
・全てのプラグインの動作確認は手作業で行ったほうが良い。特にPostSnipetsに画像リンクを貼ってたりするとリンク構造が変わっていることがあるので注意。

・新サーバーでSSL化を申請するにはドメインを新サーバーに向けてからじゃないといけない。つまりSSL化する前に、一旦前のサイトをコピペする必要がある。

・SSL対応させる画像リンクのURL変更が面倒だったのでプラグインReally Simple SSLを使った。非常に簡単に対応できたが、デメリットとしてはプラグインを外せないということ。
解説はこちら

WordPressを一瞬でHTTPS化するプラグイン「Really Simple SSL」の使い方

・何かあってもドメインを向け直せば戻れるように、旧サーバーはしばらく置いておくほうがいい。
・移転後、GoogleAnalyticsとサーチコンソールの再設定が必要。特にサーチコンソールは新規設定になる。
・絶対リンク切れなど出てくるので、1週間程度は細かくサイトを見たほうがいい。

掛かった時間とまとめ

もともとXserverは契約しており、いくつかSSLのサイトを運営していたので申請も簡単でした。手段の試行錯誤と方針決定に1時間、実作業時間は3-4時間くらいでしょうか。新サーバーにドメインを設定して、hostsを使ってサイトを作り込むことができたのと、そこまでテーマをいじっていなかったのでサクサクと進めたと思います。アクセスが減る夜中にドメインを向けて、まもなくSSLが申請できたので申請しリダイレクトを待つ。その後翌朝、Wordpressの設定からサイトドメインをhttpsにすれば完了です。

月間3ー4万PVのサイトなのですが、翌日以降も通常通りのアクセスを確認できて安心しました。ぶっちゃけ自分のサイトだからどうなってもいいやという感じで進めていましたが、クライアントの方のサイトで移転させるならもうちょっと慎重にやらないと怖いなという感じです。

♪♪Podcast monotips station 配信スタート♪♪

YouTube

Note

Podcast






神戸で学ぶ小規模教室
monotipsWEBセミナー

ジャンルごとに様々なWEB情報の交換ができるセミナーを定期開催中




ABOUTこの記事をかいた人

クラハイト合同会社CEO  中小、ベンチャー、ひとりメーカー向けTIPS情報メディア「monotips」の編集長。ものづくりメーカーの経験を活かした、ベンチャー、中小、個人メーカー、企業の業務改善コンサルティングを行なう。株式会社ロンド工房のクリエイティブ・ディレクターとして、皮革製品、文房具、雑貨の企画、製造、販売も行なっている。