monotips station vol.227 最近代引き詐欺が増えてきているので、対策について考えてみる TIPS/マイナンバーカードの電子証明書有効期限通知書が届いたTIPS



 「monotips station」最新エピソード:代引詐欺とマイナンバーカード更新の注意点

こんにちは!今回のエピソードでは、編集長のあらかわさんと副編集長のしばっちさんが、ビジネスに役立つ情報を中心に、幅広いトピックについて語り合いました。今回は特に「代引詐欺の増加と対策」と「マイナンバーカードの電子証明書更新手続き」の2つのテーマに焦点を当て、それぞれの議論を深めていきます。

1. 代引詐欺の増加と対策(しばっちのテーマ)

代引詐欺の実態

最近、代引詐欺が増加しているという報告があります。特にAmazonのマーケットプレイスで発生しているケースが目立ちます。この詐欺は、消費者が商品を注文した後、販売者が注文をキャンセルし、同じ金額または高額な代引き商品を送り付けるという手口です。

詐欺の手口と対策

  1. 詐欺の仕組み
  • ユーザーがマーケットプレイスで商品を注文
  • 販売者が注文をキャンセル
  • 入手した購入者の住所に同じ金額または高額な代引き商品を送付
  • 購入者または家族が勘違いして代金を支払ってしまう
  1. 消費者側の対策
  • Amazonのアプリをスマホに入れ、注文ステータスの変更通知を確認する
  • 代引きでの支払いを避け、クレジットカードや振り込みを利用する
  • 家族内でネットショッピングの情報を共有する
  1. 法的保護
  • 特定商取引法の改正により、注文していない商品が送られてきた場合、返品の必要はない
  • 誤って代金を支払った場合も返還を請求できる
  • トラブルが発生した場合は、消費者ホットラインや警察に相談する

代引きの利用を再考する時期

代引詐欺の増加に伴い、代引きという支払い方法自体を見直す必要があります。消費者は自衛のため、クレジットカードや振り込みなど、より安全な支払い方法を選択することが重要です。また、ネットショップ運営側も代引きオプションの提供を慎重に検討する必要があります。

2. マイナンバーカードの電子証明書更新手続き(あらかわのテーマ)

電子証明書更新の通知

あらかわさんのもとに、マイナンバーカードの電子証明書有効期限通知書が届きました。この更新は5年に1回必要で、多くの人が初めて経験する手続きです。

更新手続きの流れと注意点

  1. 更新手続きの基本情報
  • 市区町村の窓口または指定された郵便局での手続きが必要
  • オンラインでの更新は不可能
  • 予約制の場合が多い
  1. 必要なもの
  • マイナンバーカード
  • 有効期限通知書(なくても可)
  • 本人確認書類(運転免許証など)
  1. 手続き時の注意点
  • 暗証番号の入力が必要(忘れた場合は別窓口で再設定)
  • 月曜から金曜の日中が多いが、自治体によっては夜間や週末も対応
  • 代理人による手続きは複雑で、暗証番号の記入が必要

計画的な更新手続きの重要性

マイナンバーカードの電子証明書更新は、想像以上に手間がかかる可能性があります。早めに予約を取り、必要書類を準備することが重要です。また、自治体のLINEサービスなどを活用すると、予約がスムーズに行える場合もあるので、地域のサービスをチェックしておくと便利です。

エピソードの総括

今回のエピソードでは、日常生活やビジネスに直結する2つの重要なテーマが取り上げられました。代引詐欺の問題は、消費者とビジネス双方に影響を与える深刻な問題であり、支払い方法の選択や注文管理の重要性を再認識させられます。一方、マイナンバーカードの更新手続きは、デジタル社会における個人認証の重要性と、そのプロセスの煩雑さを浮き彫りにしています。

両テーマとも、私たちが日々の生活やビジネスにおいて、より注意深く、かつ賢明に行動する必要性を示唆しています。技術が進歩する一方で、人間の判断と行動が安全を守る鍵となることを、このエピソードは教えてくれています。

次回のエピソードもお楽しみに!

monotips station vol.227
最近代引き詐欺が増えてきているので、対策について考えてみるTIPS/マイナンバーカードの電子証明書有効期限通知書が届いたTIPS monotips station vol.227

あらかわテーマ

マイナンバーカードの電子証明書有効期限通知書が届いたTIPS

しばっちテーマ

最近代引き詐欺が増えてきているので、対策について考えてみるTIPS

お便り、メッセージはこちらからどうぞ!

https://forms.gle/o8ENqVsNsstLYc9cA

詳細はこちらでもご覧ください。

https://mono-tips.com

この番組は、ビジネスの小ワザを紹介するメディア「monotips」から生まれたpodcastです。
毎週、あなたのビジネスがちょっと良くなるTIPSを紹介していきます。
紹介したTIPSはWEBマガジン「monotips」でも紹介していますのでそちらもご覧ください

YouTube https://bit.ly/2zbYaHs

Twitter https://twitter.com/mono_tips

Note https://note.com/monotips

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/monotips-station/id1513398206

https://bit.ly/2zbYaHs youtube

https://note.com/monotips/ note

https://t.co/eZsHhDaKNb?amp=1 Podcast

♪♪Podcast monotips station 配信スタート♪♪

YouTube

Note

Podcast






神戸で学ぶ小規模教室
monotipsWEBセミナー

ジャンルごとに様々なWEB情報の交換ができるセミナーを定期開催中




ABOUTこの記事をかいた人

クラハイト合同会社CEO  中小、ベンチャー、ひとりメーカー向けTIPS情報メディア「monotips」の編集長。ものづくりメーカーの経験を活かした、ベンチャー、中小、個人メーカー、企業の業務改善コンサルティングを行なう。株式会社ロンド工房のクリエイティブ・ディレクターとして、皮革製品、文房具、雑貨の企画、製造、販売も行なっている。