思いの外反響が大きかったので記事にまとめました。
私が初めてChromebookを触ったのが7月。
出張先に持っていけるPCがほしいなとずっと思っていて、
試しに友人から借りて良かったら買い取るという条件で
出張先まで送ってもらったのが初めてでした。
ちなみに、私のメイン機はMacbookPro15inchRetina(2012)
他に会社でWinとMacminiとを使い分けてる感じ。
自宅でもiMacの2007を大事に使っています。
モバイル用にMacbook Air(2007)を買ったのがMac歴の始まりで、
モバイル端末としてはずいぶん長く使い続けていましたが
最近は発熱に伴ってフリーズすることが多くとても使い物にならない状況。
かといって15インチMBPを出張に持っていくのは重いし、
iPhone、iPadだけで2-3泊の出張じゃ心もとない。
なにかほしいなということでお試しで借りたわけです。
(ちなみに、MBA11、Surface、新Macbookも散々候補に上がりました)
借りて初日で感動したのは、
GoogleアカウントでログインするだけでいつものChromeが出てきたというところ。
いや、それがChromebookだから、といって当たり前なのかもしれませんが、
特にWinで見たChromeの画面そのままが表示されているのです。
使い慣れたブックマークバー、Gmail、その他プラグインやウェブアプリ。
しかもそれらが爆速で起動するとしたら、すごく便利じゃないですか?
Chromebookの一番の売りは起動の速さ。
ほとんどのモデルはSSDを搭載しており、
画面を開いてから5秒でログイン画面が出てきます。
パスワードを打ち込むと、あっという間にブラウザ。
これは快適そのものです。
PCの作業のうち、インターネットとブラウザを使ってのみ行われることは実は非常に多いです。
WEBやSNSの更新、またDropboxなどのクラウドサービスの利用。
GoogleDriveはウェブアプリとしてExcelのようなスプレッドシートサービスを提供しています。
Chromebookはこれらのサービスに全てアクセスできます。
しかも画面を開いてから5秒で。非常に気持ちいいです。
しかしながら、Chromebookにできることは「それだけ」でもあります。
PCを使ってハードにExcelやAccessを使ったり、
Adobe系のソフトでグラフィックデザインを行ったり、
ハードなゲームをしたり、ということは難しいです。
特にExcelはマクロや書式設定などでPCに依存する場面が多く、
ウェブアプリでは代用しきれない辛さもあります。
が!Chromebookにはそれを補うためのキラーアプリ
「Chromeリモートデスクトップ」があります。
Team Viewerのようなリモートアクセスアプリなのですが、
その精度は非常に高く、僅かなタイムラグでPC、Mac問わずアクセスすることができます。
これによって、「出先でちょっとだけ(Excelやillustratorなど)修正したい」
というニーズは見事に満たしてくれることができます。
私が他にChromebookが好きな理由としては、
再生、出力デバイスとして能力が非常に高いということ。
4ヶ月間使ったのはAcerのC720。
多少大きくてチープな外装がネックでしたが、
標準のHDMIとメモリーカードを挿せるというのが最大のメリットです。
YouTubeの再生端末としてTVに繋いでかけっぱなしにしていても
3-4時間使ってもそこまで熱くもならず
スムーズに動画を再生し続けてくれたのは大きな驚きでした。
MacやiPadoなどはHDMIとの相性が悪くてプレゼンにまごつくこともあるのですが、
Chromebookなら心配無用です。
また、ファイルストレージも一応存在しています。
PCのようにデスクトップ上にファイルが置けないので一瞬とまどいますが、
ちゃんとファイルエクスプローラーはあるので安心。
GoogleDrive内のファイルも閲覧できますし、
しかもウェブアプリを使うとここにDropboxが同期できる!
これは素晴らしいです。
そしてなにより、安い!軽い!
OSが無料になるだけでこんなにも安くて素晴らしいデバイスができるのかと、感動すら覚えます。
今回、よりよいディティールと軽さを求めて購入したASUS flip C100はなんと890グラム。
しかもメタルボディ。ずっとこんな仕様を探していました。
メーカーサイトはこちら。
つらつらと書いてしまったのでまとめ
Chromebookのいいところ
安い、早い(超)、動画再生能力高い、
バッテリー長持ち、WEBまわりのことは一通りできる。
デジイチで写真撮ってSDカードからJPG読み込んでブログにアップとかは全然できる。
Chromeリモートデスクトップ使えばなんでもできる。
Chromebookの悪いところ。
単体でヘビーな作業ができない。オフィス、デザイン系アプリは貧弱。
そして。。。ネットにつながってないとものっすごい非力(笑)
まぁこれは仕方ないです。そういう端末なので。
内部ストレージもほとんどないし、
長編の動画放り込んでおいて飛行機で見るとかあんまり適さない使い方だと思います。
いや、やろうと思ったらできるのか…?こんどトライしてみようかな。
私の位置づけは「最高のモバイルサブマシン」
メインマシンが別にあって、ある程度GoogleやWEBサービスを使いこなしている方へは非常にお勧めです。
いまもこの2,000文字の記事をC100で書いてますがとても快適。一度使うと癖になりますよ!!
価格もいろいろとこなれてきてるので、お試しで買ってみるのはありなのでは?
おまけ。
LINEがChromeアプリで出てから便利さが加速しました!
メッセンジャー系アプリはほぼ網羅しています。